身体(karada) hack

「治してやる!」 から 「なんか治っちゃう」へ

st (スティッキー)とは何なのか その4

  こんばんわ。karada89です。

  

st(スティッキー)・・・右手のセンサーを異常部位にかざしたとき左手のテスター滑りが悪くなる。

sm(スムース)  ・・・右手のセンサーを異常がない部位にかざしたときは左手のテスターの滑りは悪くならない。もしくは滑りがよくなる。

 

 お話は続きます。

 

 前回は、

 

 回復力が強くなれば体から出てくる反応がシャープになり、FT でより体の情報を検出しやすくなるのではないか。

 回復力を高めるというのは実のところ若返らせるということなんじゃないか。

 

 ということを書きました。

karada89.hatenadiary.j

 

 大それた事をしてるなあ、こんなことを書くなんて・・・

 

 

 まあ気にせずいきます。

 

 

 

 以前チラッと話題にだした「冷えとり健康法」

 

 

http://www.rigakukikou.com/hietori.htm

 

 

 治る力を強める健康法です。

 

 理論自体に無理がなく、実践においてもあまり人を選ばない(選ぶかも)。そして継続にコストがそこまでかからない。

 

 個人的には一番優れてると思うのは自己責任というところだと思ってます。

 

 

 この理論をまんま FT と組み合わせられればいいのですけどね。

 

 

 

 話は変わりますが東洋医学だとですね、どうやら人は本来生命を全うすれば、寿命は125歳だそうです、確か・・・。

 

 ただ、人は生活上で生命力を浪費するので125歳から悪いことをした分差し引きされるそうです。

 

 きちんと自然の摂理を理解し、欲を抑え、生活を慎めば125歳の寿命に近づくらしいです。

 

 本来の寿命に近づくためのやり方がこの冷え取り健康法に書いてあると私は思っています。

 

  本当は回復力(生命力でも自然治癒力でも呼称はなんでもいいです)というのは、みんな一様に優劣なくあるのです。その回復力を無駄遣いしてるんですね。無駄な部分で回復力がつかわれているから、いざ肝心な時に必要十分な回復力が現場に向かわないのです。

  

 

 

 本来ならば医者とか治療家とかこの世に必要ないはずなんです。元々体に修復機能が付いてるんですから。

 じゃあなぜ必要なのかというと簡単な事で、その患者さんの回復力なり修復機能が追いつかなくなってるからなんだと思います。

 後はそもそも医者に行く必要がないけど、今の症状をとりあえず取り除きたくてかかるんだと思います。

 

 医者の本来の役割は冷え取り健康法にも記載されているとおり(進藤先生の講演録に記載されているだけかも)身体が自分の力で病気や症状を克服できるように導いてやることなんですよね。そのために目前の症状を少し和らげてあげて普段の生活上の改善方法を提示する。あくまで理想ですけどね。

  

 現在は症状を止める治療法はかなり発達したと思いますが、やはり自分で治る身体にする治療法というのは数少ない気がします。

 

 それを歴史上実現してたんじゃないかと個人的に思っているのが今のところ、古代の医学であったり、現代では上記の冷えとり健康法なんじゃないかと。

 

 続く・・・